”私”を活かすと人も活きる!

新たなご縁を結んだり、今あるご縁をより強固にするお手伝いをする事をミッションにしているサイトです

自分を知るキッカケに

私に何ができるの? 私の強みって何? 私のやりたいことって何? 自分らしく生きるって何? そんな自分迷子の方に、自分を知るキッカケになるテストをおすすめしています。 自分がどこにいるのか?自分の現在地がわかる「スペクトルテスト」と 自分が何者か…

チームメンバーの特性とマインドを知るテスト

私は管理職として3つのチームを持ち、 日々、それぞれのメンバーと奮闘しています。 より効率的にメンバーと目標を達成していくには、 メンバーのマインドを知っている事が重要だと感じています。 今日、ご紹介するオンラインテストは、 私が多種多様な分析…

未来を思い描きながら働こう

今しか見ない働き方は無駄が多い。 目指すものがないから、場当たり的。 その場がしのげればいいから、 完成度も低い。 未来を思い描きながら働くと、 今の状態から繋げていくのだなぁと 漠然とした責任が生まれるから、 維持させよう、更にはより良くしよう…

目覚めた時から、楽しい気分で!

毎朝、目が覚めたときのあなたはどちらのタイプですか? 「今日は何しようかな!」っていうアクティブタイプですか? 「あーあ。今日も仕事かぁ...」っていうドンヨリタイプか? 学生時代の私は寝ることが趣味で 目が覚めた瞬間に、残念な気持ちになっていま…

今日は娘の誕生日!

今日は、娘の誕生日でした。 陣痛が本格的にはじまった朝5時から なんだかソワソワしてしまいました。 子どもを授かってから、 産む前の日まで、ずっとつわりが続き 絶不調の日々でした。 そんな生活から解放される!と思っていたら、 今度は3kgにも満たない…

個人を整える

現在の職場では、個人の未熟さが目立つ。 現状の自分に満足して何もせず、それを正当化しようと必死。 もっと知識を得たり、もっと練習することで 新しい世界が見えてくることが理解できていない。 改善したい事があるけれど、どう動いていいのか分からない…

退職希望者...、

先日選抜されたメンバーが すでに次の転職先を決めており、 5月いっぱいで退職することになった。 確かに面談の時にも 意識が高く、やりたい事が明確にあった。 あまりの意識の高さに、 この職場で満足してる?と聞いてしまったほど。 今行っている、計画書…

習慣から離脱しそうなコト

毎日ブログ更新‼️と決めていたけど、 最近の気忙しさから、お休みしてしまいました 習慣化できなくなる時は、 ビックリするくらい、言い訳が頭に浮かびます。 ブログ更新しなくても死にはしない‼️とか 別に毎日更新しなくっても良くない?とか。 気持ちが弱…

一人暮らしは心配...

2年目の社員が出勤して来ない。 同期が電話しても、出ない。 体調が悪くて倒れていないだろうか? 心配になる。 でも、ちょっと思い当たる事もある。 何故なら、これまでに遅刻歴があるから。 どうしようもないので、電話をかけ続けるが 出る気配なし。20分…

「あんな大人」になってませんか?

// 私は子供の頃から、 大人に対して思う所が沢山あって、 「あんな大人にはなりたくない!」 「あんな親にはなりたくない!」と 心の中で毒付いてました どういう大人が嫌かというと、 自分の事しか考えてない。 その場凌ぎ。 深掘りしない。 事実確認しな…

真面目な人。意識高い人はもっと褒められるべき‼️

意識高いよね〜。 うわぁ!真面目〜! 半笑いで言われることの多いこのセリフ。 意識高いことは、悪いこと? 真面目って悪いこと? そう思わせるセリフです。 でも、意識が高いということは 本人が意識を高く持っていることが 他の人の目にも見えるようにな…

集中力を高めるには

仕事をする上で重要なのが、 集中力のコントロール。 自分の1日の仕事の中で、 集中力を高めるときと緩める時を しっかり把握しておく事が重要。 ポイントは、抜く時間を作ること。 人間の集中力なんて、 全然もたないんだから。 最初から、集中力を当てにし…

仕事がデキル人になるには...?

デキル人になりたい! バリバリ働いて、 仕事を楽しめるようになりたい! キラキラした目で、理想を語る若手は多い。 でも、そのために何をしてる?と聞くと、 大抵は何もしていない。 ボーっとしてて、デキル人になれるわけがない。 何もせず、仕事が楽しく…

社員教育に向いている人

「〇〇ができない人なんていません。 私でも出来るので。」 そういう人には、社員教育を任せられない。 何故なら、世の中には色々な人がいて、 その色々な人に合うように 最適化しなくては行けないから。 こういう時、困る人がいるかも。 この言い方だと誤解…

仕事がデキル人になるには...?

// デキル人になりたい! バリバリ働いて、 仕事を楽しめるようになりたい! キラキラした目で、理想を語る若手は多い。 でも、そのために何をしてる?と聞くと、 大抵は何もしていない。 ボーっとしてて、デキル人になれるわけがない。 何もせず、仕事が楽…

敵を作らず、上手くやるには...

// 社内にどれくらい、味方がいますか? 私には、味方がいません。 ...というか、味方を必要としていません。 そもそも、自分の出世の為に仕事をしていないので、 敵とか味方という概念がありません。 物事を正しく早く進めるにはどうしたら良いか? これし…

ポジティブイメージを引き出そう

// 評価対象となる資料を早く提出をして欲しい。 期限を前倒ししたいので、審査完了日を期限日としたい。 「〇日までに審査できるように出して下さい。」と メールしようと思うが、良いか? と聞かれた。 こういう、自分都合の発信は嫌われる。 この人は、そ…

平和的な思い込みは、無関心の裏返し

// メンバー全員がそれぞれ勝手な想像をして 平和的な思い込みをして、 リスク回避のアクションを起こさず、 その結果、ミスが起きた。 それぞれ「おかしいな?」と思ったものの、 「多分、〇〇なんだろう」と平和的な想像を 勝手にして、悪い方向に進んでい…

想いを伝えるって難しい。

// 伝えたい事がいっぱいある。 だからって、ずっと話し続けると 相手の気持ちが離れて行く。 しっかり聴いているのは、 最初の20秒くらい。 だんだん気持ちが離れて行き、 目はこちらを見ているけれど、 頭の中は別の世界に旅立っている。 だから話し続けな…

環境の変化に適応するには?

// 明日からガラリと環境が変わる人も多い。 どうやったら新しい環境に慣れるか? それは、いつも通り過ごす事。 周りの人や雰囲気が変わっても、 いつもの自分でいれば良い。 変に張り切ったり、 よく見せようとせず、 いつも通りに過ごす。 それが環境に慣…

今のラクを取るか、将来のラクを取るか?

// 定時で帰りたいんです! そういう若手社員が多い。 「やる事を終わらせてれば問題ない」と私。 そうすると...。 やる事の分量を減らして 定時30分前に終わるように。 その後帰宅の準備をして、 定時を待つという作戦に出る。 今、確かに早く帰りたいのか…

文句が多い人との付き合い方

// 〇〇さんは、仕事が遅い。 私ならもっと早く出来るのに。 △△さんは、仕事がザツ。 間違いが多くて困る。 一日中人に文句を付けてる人がいる。 席が近い私は、 うん。へー。そう。 と、倦怠期の夫婦の夫役(イメージです)になる。 この手の話は、 時間の無…

会社に要求する事が多い人へ

// 会社への文句がある人は、かなりいる。 手当が付かない。 評価が曖昧。 相談できる人がいない。 人材育成がなってない。 私も、文句が無いわけじゃない。 でも、自分が社長として 人を雇う立場になったとしたらどうでしょう? 皆んなにホイホイ手当をあげ…

楽しく仕事をするために…

// 仕事がつまらない。 もっと楽しく仕事がしたい。 そういう相談をよく受けます。 もし、楽しく仕事がしたいなら、 仕事を趣味にすることです。 例えば、 バラの栽培が趣味だとしたら…。 バラの種類を覚えたり、 バラの好きな環境を調べたり、 バラがどうい…

会社を辞めたくなったら…

// 会社を辞めたくなったら、 どうすればいいですか? そんな質問を受けることがあります。 私のお勧めは、 次の会社を探すこと。 今の会社で我慢しながら、次の会社を探すのが、 会社員の鉄則だと思います。 つまり、 辞めたくなったら、辞める準備を始める…

自分の実力を俯瞰してみよう

// チームメンバーの選考のための 面談を行っていて、 両極端な人々がいることに気づいた。 ①自分には学歴もないし、経験もない。 でもやりたい!という人。 ②自分は、あれもこれも得意で、 もっと自分を伸ばしたい!という人。 こうやって文字にして読むと …

卑屈にならず、伸び伸びいこう!

// チームメンバーに立候補せず、 推薦された子に、理由を聞いた。 やってみたかったけど、 〇〇さんや、⬜︎⬜︎さんのように、 知識がないから...。 評価されるモノがないから...。 と自信なさそうに言った。 私は、彼を伸び代のある子だと思っている。 よく観…

ダメ社員③ 自分でゴールに辿り着けない

// 実験計画を立てる事は出来る。 でも、実験で予想と違う結果が出たりすると、 何もできなくなる...。 失敗を隠そうとしたり、 実験をやめてしまおうとする。 本当に実験が好きな人は、 失敗するとニヤっとする。 予想と違う結果が出ると、 ワクワクする。 …

「もっと勉強したいです!」 「…それは、本心ですか?」

// 若手社員との面談でよく聞く、 「もっと勉強したいです。」 「もっと〇〇出来るようになりたいです。」 というセリフ。 若手社員の皆さんは、 これを言った時には、 「評価が下がる」と覚悟した方がいいです。 「もっと」という言葉は、 現状既に勉強して…

早期教育で取り組むなら...

// 英語を聞かせて、英語が話せるように! プログラミングを学ばせて、将来の役に立つように! 色々な想いを抱いて、子育てをするわけですが、 結局最後は、国語力が重要。 子育てがひと段落した今、 そう思います。 国語力がある事で 学ぶ時の吸収力が変わ…